【NEW BRAND "A-COLD-WALL"】
今季は新店であるiii3-2のOPENもあり、
多くのブランドのお取り扱いが始まりました。
その中で圧倒的な存在感を放つブランド、
"A-COLD-WALL"
瞬く間にハイストリートの階段を駆け上がった
稀有な経歴の持ち主で、デザイナーである
サミュエル・ロスについて書きたいと思っています。
iii3にとって大きな挑戦となった
インポートブランドを扱うということ、
そこには今までの関わったブランド達との
大きな差異があったのです。
それは、海外に拠点を持つが故に、
あまりに情報が少ないということ。
ブランド、デザイナー、
フィロソフィー、クリエーション…
どの要素も国内を拠点とするブランドの比ではなく、
どこまでPCを叩いても情報は出て来ないのです。
もちろん言葉の壁というものもありますが、
そこでキーボードを叩くのを止めました。
普遍的な彼のバッグボーンや、
簡単な経歴だけを下地にし、
借り物の言葉は使わず感性だけを頼りに、
イントロダクションを書こうと決めました。
まずはサミュエル・ロスの経歴から。
日本でもムーブメントを巻き起こした
OFF-WHITEにて2年間、
クリエイティブ・アシスタントを経験しています。
特筆すべきはディレクターである
ヴァージル・アブローとの出会い。
それはまさに現代を象徴するかのような方法で、
偶々、サミュエルのInstagram上にアップされた
ポートフォリオ(作品群)を見たヴァージルが、
DMで連絡を取った。
というものだそうです。
ITEM : CYCLONE TACTICAL JACKET
COLOR : BLACK
SIZE : M
従来のデザイナーは専門的で
高度な技術を身につける為、
服飾学校に通い、
大きなブランドや会社での下積みをして
その後独立という流れでした。
ヴァージルはインタビューで、自分の仕事の一つは
オールドスクールなデザイナー像をぶち壊すこと。
ということを挙げています。
前時代的な方法ではなく、新たな表現を模索する
新時代の幕開けに相応しい出会いだったと思います。
それらが、サミュエルの
特異性を語る上では欠かせません。
ITEM : TECHNICAL OVER SHIRT
COLOR : D.PURPLE
SIZE : M
そして、A-COLD-WALLのクリエーションには、
インダストリアルで構築的なデザインが目立ちます。
ブランドコンセプトからきているものですが、
それだけには留まらず、NIKEやOAKLEYなど
他社とのコラボにも精力的です。
それは、彼自身が思い描く理想像から来るもので、
"様々な分野を横断できる人こそ現代のデザイナー"と語っています。
それはある意味、現代に生きる我々に、
自分の価値観や経験が
どれほど大事かを教えてくれます。
ITEM : TECHNICAL SHIRT
COLOR : ICE GRAY
SIZE : 48
誰しも容易に情報収集が可能になった今だからこそ、
自身の飛躍の切っ掛けがSNSだった彼だからこそ、
確固たるデザインフィロソフィを持ち得るのだと、
そう感じさせてくれます。
ITEM : INSULATE JACKET
COLOR : WHITE × GRAY × ORANGE
SIZE : M,L
iii3ではダウンなどアウターを含む、
最終デリバリーが完了致しました。
ブランド立ち上げより僅か6年、
一人の若者が立ち上げた新時代のブランドを
是非体感していただければと思います。
ご来店、心よりお待ちしております。
A-COLD-WALLのアイテムはこちらから
ご覧いただけます。